ペコピィ
"アイドルROCK伝説"
日本のセルアウトアイドルをネタにした企画カヴァーアルバム。
俺の大嫌いなカネ儲け主義のセルアウト臭満点のクソアイドル共の楽曲という名の
産業、商品をネタにした企画盤である!(爆)もはやジャケを見た瞬間駄作オーラが
プンプン漂っているが完全なるメタルアレンジではなくガールズパンクアレンジの
企画ネタアルバムなんでそこまで拒否感は出ないだろうか!?とはいえ一体誰が
本作に興味を持つのか激しく謎なんだが・・・!(爆)
1曲目は悪い意味で聴き覚えあるサビが顔を出すも意外とバンドサウンドはハードさがあり
パンクとハードロックの中間と言えそうな音作りが施されておりベースも何気に
目立っており疾走感もあるがヴォーカルの声質がアニソンというよりはJ-POP的なタイプで
この辺がガールズパンク的か!?ラストはツーバス連打で爆走するぞ!2曲目は知らん曲で
まだ普通に聴けるがスロー、ミドルテンポで淡々としたアレンジだな。3曲目は軽快な
リズム、パンク的なカッティングで意外なハードさを出すポップパンク。4曲目はどこか
淡々としたムード漂いつつもやはり全体的にビッチな空気が強くいい気分はせんのう・・・!(爆)
ベースは自己主張しておりギターソロはタッピング系でハードロック寄りなのが救いか!?
5曲目は疾走感あるファストパンクだがヴォーカルがビッチ臭プンプンで腹が立つわい!(爆)
媚びたアニソン声も嫌いだがこういうビッチも大嫌いなんだよなぁ・・・!コンドームでも
食ってろ!シャラップビッチ!マザーファッキンビッチ!!
6曲目はくだらない民放でイヤでも耳にさせられてきたイントロがイラッとする有名曲で(爆)
ミドル〜アップテンポにアレンジされギターがハードさを持っているな。
7曲目はシンセっぽい加工が施された風変わりなアレンジが施された軽快なリズムの曲。
8曲目はハードなバンドサウンドだがスカ的なリズムを見せるアップテンポ曲。ギターソロは
短いながら意外な事にかなりHM/HRしているぞ!ラストは疾走だ!9曲目はハードでありつつ
淡々としたムードもありビッチVoも気持ち控えめでカレシとゴム無しでェー
ヤリまくってたらァー知らねーうちにィーマジ妊娠しちまったかのような心境を
表しているかのようだファック!(爆)10曲目もミドルテンポで淡々とした
ムードをォー出しているってカンジィーッテイウカァー、マジチョーウゼェーンダケドォー
ファック!ファック!マザーファッキンビッチ!!ブルシット!!!
売れ線J-POPなんで言うまでもない事だがサビしか聴き所の無いワンパターンで単純な
2〜3分の使い捨てポップソングとなっており他のパンクバンドやマーティー・フリードマンも
こういうJ-POPカヴァーをやっているがそれらとまったく同じ轍を踏んでいる傾向があるな・・・!
まぁ媚び売りまくりの売春婦アイドルなんでそのサビも歌謡曲的クサメロではなく明るく
能天気な虫唾の走るメロなんで個人的には相当に厳しい1枚になっちまっているが
こういう部分は原曲ガン無視の東方アレンジを見習ってサビだけ使いそれ以外は完全に
別物にアレンジしてメタルやプログレのレベルに高めたら面白くなるんじゃないだろうか!?(爆)
ただバンドサウンドはパンクでありながら意外とハードロック的な中身の詰まった音作りに
なっておりアレンジ自体もそこまで悪くは無いんでこういう試み・・・アイドルという存在に
拒否感、嫌悪感を抱かないタイプのリスナーならまだ聴ける仕上がりなのではないだろうか!?
まぁ最もこんな志の無いアルバム捕まえてこんな事言っても無意味だろうが・・・!
Amazon.co.jpで見てみる
満足度 20% お気に入り曲 特に無し
もどる